2月に入り、2022年入学のMBA出願はピークを迎えています。 一方で、2023年入学を目指す方々は、今年の秋出願に向けて準備を開始し始める時期になりました。 「何から準備していけ…
「MBA留学先はどこにしようか悩んでいます。」 「MBAには、国別、地域別にどのような特徴があるの分からず、どこから手をつけていいのか分かりません。」 MBA受験生の皆さんから、こ…
人生、キャリアについて常日頃から考えて悩んでいらっしゃる方々もきっと多い事でしょう。 そこで今回は、40代も半ばに差し掛かる日本人MBAカウンセラーの川尻が30代でやっておけばよか…
(12月12日、対面プチ交流会@名古屋) MBA Loungeの2022、2023intakeの受講生さん、留学ラウンジ会員さん、及び2021intakeで現在日本にいそうな方々へ…
日頃からMBA留学の相談に乗っていると、たまに「サンタさんはいますか?」という相談を受けることがあります。 小さい頃はサンタさんはいると信じていたものの、大きくなればサンタさんはい…
実践的なプログラムを提供しているビジネススクールでは、各科目でグループでの課題があります。 個人で完結できる課題は大変少なく、グループでプレゼンをしたり、レポートを提出して成績が付…
社費留学制度がある会社にお勤めの方は、できれば社費でMBA留学したい、と思っている人も多いと思います。 そこで今回は、社費留学:社内選考通過のコツ4連発をお届けします。 1.MBA…
香港中文大学(CUHK) アドミッションとの個別面談会(Zoom開催)を2021年11月26日(金)に開催します。【都合が合わない方は別日設定も可能です。】 香港中文大学(CUHK…
イギリスのAlliance Manchester Business School(マンチェスター)とMBA Loungeの共同個別面談会を開催します。 Alliance Manch…
「MBA出願秘伝のタレ」セミナーを11/19(金)20:00よりZoomにて開催いたします。 海外MBAの2022年出願受付が始まり、来年の入学を目指す方々の多くはこれから出願準備…